新型コロナ16日(火) 上越市120人、妙高市12人、県内全体1391人
新潟県は16日(火)、上越市で119人、上越市滞在が1人、妙高市で12人の新型コロナウイルスの感染者を確認したと発表しました。県内全体は1391人(新潟市506人)でした。 感染者累計(8月16日現在) ■上越市 99
上越に関わるNEWSを集めてみた
※上越市内でのコロナ感染者が発生しない日は、コロナ感染関連のNEWSを掲載しない事にいたしました。(2021/9/28)
新潟県は16日(火)、上越市で119人、上越市滞在が1人、妙高市で12人の新型コロナウイルスの感染者を確認したと発表しました。県内全体は1391人(新潟市506人)でした。 感染者累計(8月16日現在) ■上越市 99
新潟県は16日(火)、上越市で119人、上越市滞在が1人、妙高市で12人の新型コロナウイルスの感染者を確認したと発表しました。県内全体は1391人(新潟市506人)でした。 感染者累計(8月16日現在) ■上越市 99
越妙高地域にお住まいの方を対象にした「大人のプログラミングコンテスト」が11月3日(木・祝)に開催されます。 このコンテストは、子どもだけでなく、大人にもプログラミングへの意識を高めてもらおうとNPO上越地域活性化機構が
2022/07/29 に公開予定 3年ぶりに開催される「上越まつり」。JCVでは最終日29日(金)の御饌米奉納の模様を生中継します。 上越妙高タウン情報
第27回全国ジュニアゲートボール大会がこのほど、埼玉県熊谷市で開かれ、本県代表としてジュニア2部クラス(6歳以上15歳未満)に出場した牧ジュニアが3位に輝いた。 表彰式後に記念撮影(提供写真) 昨年、一昨年と新型コロナ
新潟県上越市土橋のピザ専門店「テキサスハンズ上越店」が2022年8月5日、閉店した。 同店は昨年3月1日、上越大通り沿いにオープンした。 同じ通り沿いには、昨年9月に宅配ピザ大手の「ピザハット上越木田店」(木田1)が、1
新潟県上越市清里区の米農家の娘が、実家の米を使った米粉100%のオムレットを、2022年7月からキッチンカーで販売し始めた。同区内のイベントなどで出店し、米粉の魅力を発信している。 キッチンカーを1人で営む米農家の娘の丸