高齢者の健康や介護の相談窓口 地域包括支援センター春日区に新設

きめ細かく寄り添います

高齢者の健康や介護などの相談に応じる「地域包括支援センター」が上越市春日区に新しく設けられ、今月1日から業務を始めました。

Still0425_00000 (1)

新たに開設されたのは「かすが地域包括支援センター」です。事務所は木田新田の上越総合福祉センターにあります。

地域包括支援センターは健康、介護、障がいや生活に困ったことなどの悩みに応じる相談窓口です。高齢者に限らず18歳以上であれば誰でも利用できます。

Still0425_00001 (1)

春日区の相談は、これまで有田区と合わせて下門前にあるセンターで受け付けていました。春日区の人口は2万2000人あまりで、区別では市内で2番目に多くなっています。このうち65歳以上の高齢者の割合は2割ほどで、市の平均と比べて10ポイントほど低くなっていますが、今後、増えることが見込まれています。

このため、より細かい支援が行き届くようにセンターを今年度から分割しました。今月1日から社会福祉士や保健師などスタッフ6人が相談に応じています。

Still0425_00004

大山真鶴佳 センター長
「誰もがどんな状態になっても、住み慣れた地域で自分らしく生活を続けられるよう支援する役割。関係機関と手を携えながら、その役割を果たしていけたら。少しでも早く介護の相談をしてもらえると、より介護予防につながる」

センターによりますと、春日区には県外から賃貸のアパートなどに引っ越し、長年暮らして高齢者になっている人も多く「身寄りがない」といった相談が多く寄せられるということです。

大山真鶴佳 センター長
「身よりがないことから、入院入所について課題がでてくることも。病院や行政と相談してなんとか支援につなげている」

Still0425_00005

センターでは高齢者を支える若い世代にも地域包括支援センターを知ってもらい、介護予防に繋げてほしいと話しています。

お近くのセンターについては上越市のホームページをご覧ください。

記事参照元:上越妙高タウン情報