ボドゲ日本選手権出場 謙信ミープルズ・瀧見君、黒田君 世界的人気カルカソンヌで勝負
世界的に人気のボードゲーム「カルカソンヌ」の日本選手権が7月5日に東京都内で開かれる。上越市の愛好サークル「謙信ミープルズ」の小学生2人が予選会で好成績を収め、選手権の出場権を獲得。全国の強豪を相手にした活躍を目指し、実
Read more世界的に人気のボードゲーム「カルカソンヌ」の日本選手権が7月5日に東京都内で開かれる。上越市の愛好サークル「謙信ミープルズ」の小学生2人が予選会で好成績を収め、選手権の出場権を獲得。全国の強豪を相手にした活躍を目指し、実
Read more知的障害のある人たちによるウインタースポーツの祭典「スペシャルオリンピックス(SO)冬季世界大会」が3月8~15日にイタリアのトリノで開かれ、県内から上越市の押山優樹選手(24)、妙高市の岩崎拓也選手(33)が出場。両選
Read more上越市名立区にある東蒲生田農村公園のサクラが4月18日(金)に開花しました。園内には高さ4メートルの恐竜の滑り台があり、サクラと恐竜のコラボレーションも楽しむことができます。 東蒲生田農村公園には20本のソメイヨシノがあ
Read more新潟県上越市で開催された「第100回高田城址公園観桜会」(2025年3月28日〜4月13日)について、主催の上越観光コンベンション協会などは17日、入り込みが52万5000人だったと発表した。昨年より10万7000人多く
Read more新潟県上越市は、少子化による統廃合で廃校となった市立小中学校の旧校舎15施設について、民間から利活用アイデアを募る。民間事業者との対話を通して市場性の有無や活用策を把握するサウンディング型市場調査を、2025年6月に実施
Read more上越市内の中山間地で今年の水稲栽培がスタートした。牧区棚広を中心に活動する農業法人、棚広生産組合は13日、約9ヘクタールの水稲栽培に使用する約2500箱分の苗を集落内の育苗スペースに運び込んだ。 棚広町内会の羽深伸一郎会
Read more上越市の春日山城跡でヤマザクラが見頃を迎えている。2月の降雪量が多かったが、ほぼ例年通りの時期に咲き、上杉謙信が居城とした人気観光スポットに名実ともに花を添えている。 ヤマザクラは埋蔵文化財センターから謙信公銅像へ向かう
Read more新潟県上越市が優れた製品を認証して販売促進などにつなげる「メイド・イン上越」に選ばれているチタン製定規の目盛りに不具合があることがわかった。メイド・イン上越認証製品はいわば市が太鼓判を押した逸品で、この定規は同市のふるさ
Read more「断らない」ポリシーで24年、ママ・パパを支えた功績が認められました。病気になった子ども、病児・病後児を預かるサービスで地域医療に貢献したとして、上越市にある塚田こども医院の塚田次郎理事長が住友生命福祉文化財団の「地域医
Read more上越市は「市高校生等通学定期券購入費補助金」の申請を受け付けている。期限は2026年3月31日。 通学に係る経済的負担を軽減し、市内公共交通の利用を促進する目的。通学定期券の購入費用の区分により、年額1万円または2万円を
Read more高田城址公園芝生広場周辺でゴミ拾いをする活動「クリーンナップ上越」が5月11日(日)に開催されます。参加には事前の申込みが必要で、現在参加者を募集しています。 このクリーンナップ活動を企画したのは公益社団法人上越青年会議
Read more