骨髄移植で救われた糸魚川出身の樋口さんが自ら演じた映画「みんな生きている」 10日からJ-MAXで上映
25歳で急性骨髄性白血病を発症し、骨髄移植を受けて命が救われた経験を基に、新潟県糸魚川市出身の俳優、樋口大悟さん(45)が企画・原案・主演を務めた映画「みんな生きている 〜二つ目の誕生日〜」が2023年2月10日から、上
続きを読む25歳で急性骨髄性白血病を発症し、骨髄移植を受けて命が救われた経験を基に、新潟県糸魚川市出身の俳優、樋口大悟さん(45)が企画・原案・主演を務めた映画「みんな生きている 〜二つ目の誕生日〜」が2023年2月10日から、上
続きを読む新潟県の上越市と十日町市が首都圏の小中学生を招いて自然体験や農村の暮らしを伝える「越後田舎体験事業」で、神奈川県横須賀市の横須賀学院小の児童が上越市安塚区のキューピットバレイスキー場を訪れた。この事業の事務局を20年以上
続きを読む上越市立谷浜小(岩片和義校長)の5、6年生15人は2日、里神楽の発表会を同校体育館で行った。 約3カ月にわたって練習した里神楽を披露。他学年の児童や地元住民らが鑑賞した 同校は平成30年度から、総合学習の一環として地
続きを読むサッカーの強豪校をめざしている上越高校は、日ごろから、サッカー部の部員が学校周辺を清掃するなど、ボランティア活動に取組んでいます。 その結果、住民からの応援が増えたということですが、さらにボランティアのことを学ぼうと部員
続きを読むまさか⁉️たぬき❓❓❓なんで〜 焼き芋🍠屋もやっている美容室です💦#雪室焼き芋#京美容室#雪室焼き芋#線路の石焼き芋#美容室#たぬき#上越市 pic.twitter.com/5CnuhJr2Az — 有限会社
続きを読むSMBC杯第19回全国小学生タグラグビー北関東ブロック大会がこのほど、栃木県栃木市で栃木・群馬・新潟3県から12チームが出場。上越からはNPO法人ワセダクラブ北信越支部ラグビースクール「上越モンスター」(新潟2位)が出
続きを読むコメ作りから酒造りまでを学んでいる上越市立大潟町小学校の6年生が1日(水)、地元の酒蔵で酒米を洗ったり酒瓶にラベルを張るなどの作業を体験しました。 酒造りを体験したのは大潟町小学校の6年生70人です。児童は去年6月に酒米
続きを読む上越市の動物愛護団体「あにまるシェルターひだまり」(岡田紀音代表)は保護動物の避難所、受け入れ先となる一軒家の購入を目的としたクラウドファンディング(CF)を行っている。目標額は1000万円。3月31日まで善意を募って
続きを読む牧区の牧小(百目鬼弘通校長)の5、6年生16人は30日、同区内の高齢者へ届けられる弁当に添える手紙を書いた。 自身の近況や、高齢者を気遣う言葉などをつづった手紙が完成。今回の手紙は2月3日の配達弁当に添えられる 弁当の
続きを読む来月開かれる全国中学校スケート大会のフィギュアスケート男子の部に、上越市立柿崎中学校2年の金子ヒロさんが出場します。将来の目標はプロスケーターという金子さん。本番直前の練習の様子を取材しました。 全国中学校スケート大会、
続きを読む5万年ぶりに地球に接近している「ZTF彗星(ズィーティーエフすいせい)」を2023年1月22日、新潟県上越市板倉区在住の会社員でアマチュアカメラマンの山田秀一さん(49)がカメラに収めた。ZTF彗星が見られるのは今回限り
続きを読む