【近未来スーパーモビリティー】浮いて走行する自動車に改造しました
令和4年最新技術を投入して作った傑作の1台になりました。 #改造#モビリティー#上越 °˖☆°˖☆°˖☆°˖☆°˖☆°˖☆°˖☆°˖☆°˖☆°˖☆°˖☆°˖☆°˖☆°˖☆°˖☆°˖☆°˖☆°˖☆°˖☆°˖☆ 新潟県上越市
続きを読む令和4年最新技術を投入して作った傑作の1台になりました。 #改造#モビリティー#上越 °˖☆°˖☆°˖☆°˖☆°˖☆°˖☆°˖☆°˖☆°˖☆°˖☆°˖☆°˖☆°˖☆°˖☆°˖☆°˖☆°˖☆°˖☆°˖☆°˖☆ 新潟県上越市
続きを読むお掃除おばさん(上越市上中田769―39、電070・4306・1045)代表の西條薫さんは、「女性・母親目線」にこだわり、細やかな掃除を提供。お年寄りなど、掃除が難しい人に加え、子育て世代にも喜ばれている。「お茶飲み友達
続きを読むカニ食べ放題で知られる大人気イベント「シーサイドかーにバル」が6月25日(土)と26日(日)に、糸魚川市の道の駅マリンドリーム能生で開催されます。コロナ禍でおよそ3年ぶりの開催になります。 大人気の目玉イベント「ベニズワ
続きを読む妙高市で初めてとなる地場産のブドウを使ったワインが、完成しました。ブドウを栽培したのは、妙高市の坂口げんき農場、ワインは岩の原葡萄園が仕込みました。1200本限定が来月から市内の酒店や道の駅などで販売されます。 これが妙
続きを読む株式会社バイオポリ上越(本社:新潟県上越市、代表取締役:武田 豊樹)は、バイオマスプラスチック製造企業として、18歳以下の方からCFO=チーフ・フューチャー・オフィサーを公募いたします。 未来社会を持続可能なものとするこ
続きを読む初夏を告げる“赤い宝石”「サクランボ」。上越市大字寺町の木之内グループの矢代農園では鈴なりの実が赤く色づき、食べ頃を迎えている。2022月6月11日からは土、日曜限定で恒例のサクランボ狩りがスタートする。 1
続きを読むポスターやパンフレットなどの印刷をしている事業所が余った紙で自由帳1400冊を作り上越市の小学校に寄付しました。 自由帳を寄贈したのは、新潟市に本社のある印刷会社の「タカヨシ」です。タカヨシでは普段余った紙を細かく裁断し
続きを読むえちごトキめき鉄道は、切り抜き加工を施した新しい鉄印を6月4日(土)から発売します。 これが新発売される鉄印「D51 827」です。去年4月に発売した切り抜き加工された「直江津D51レールパークオープン記念鉄印」を継承し
続きを読む上越市柿崎区の蔵元「頚城酒造」が手がけた酒「八恵久比岐 DAICHI」が、世界最大規模のワイン品評会「インターナショナル・ワイン・チャレンジ2022」のSAKE部門・純米酒のカテゴリーで、最高賞のゴールドメダルと新潟トロ
続きを読む圧倒的な辛さと風味をお楽しみください! 妙高市の発酵辛味調味料「かんずり」シリーズに、通常のトウガラシではなく、激辛で知られるハバネロで仕込んだ新商品「ハバネロかんずり」が4月下旬に登場し、話題を呼んでいます。 今年4月
続きを読むカラオケなどを楽しめる「エンタメ酒場 歌王」(上越市仲町3―3―21―2階、電025・524・7335)は、新たなエンターテインメントとして店内に「パッティングシミュレーター」を3台導入した。 店主の横田秀国さんは、コ
続きを読む