富岡のパティオ南側に「高倉町珈琲」と「#ワークマン女子」が出店
新潟県上越市富岡のパティオ本館南側に2023年6月、パンケーキが人気の喫茶店チェーン「高倉町珈琲」と、女性をメインターゲットにした新しい形態の「#ワークマン女子」がオープンする。パティオ本館もリフォームを進め、樹木や花に
続きを読む新潟県上越市富岡のパティオ本館南側に2023年6月、パンケーキが人気の喫茶店チェーン「高倉町珈琲」と、女性をメインターゲットにした新しい形態の「#ワークマン女子」がオープンする。パティオ本館もリフォームを進め、樹木や花に
続きを読むもうすぐバレンタインですね。 直江津ショッピングセンター エルマール内にある無印良品 直江津にて、2023年2月5日(日)「バレンタインのつながる市」が開催されます。 画像はイメージです バレンタインのつながる市 ■開催
続きを読むアイエムタクシー(上越市大和6)は2日、同市で初めて新型コロナウイルス患者をタクシーで輸送した。同社は昨年8月、県と業務委託契約を締結していた。 搬送は県からの要請に基づくもので、料金は県が負担する。同社は県からの要請に
続きを読む上越市黒井の国道8号線近くに、「冨塚食堂」がオープンすることが分かりました! 現在、2023年1月25日(水)〜2月2日(木)までプレオープンしており、期間中は、メニューを限定し、プレオープン価格となっています。グランド
続きを読む東北電力は2023年1月30日、新潟県上越市八千浦の東北電力上越火力発電所1号機(出力57.2万kW)が、コンバインドサイクル方式の発電設備として世界最高の発電効率を達成し、ギネス世界記録に認定されたと発表した。 発電効
続きを読む新潟県のえちごトキめき鉄道は2月26日、観光列車「雪月花」を特別運行し、雪の下の畑で甘みが増した「雪下野菜」や、雪室で貯蔵した「雪室野菜」などの料理を車内で提供する。冬景色を楽しみながら雪がもたらす自然の恵みを味わう趣
続きを読む北越急行ほくほく線は「六日町運輸指令区車庫見学&スノーシューで行く斜坑見学」ツアーを3月11日(土)に開催します。予約は先着順で、27日(金)午後1時から申込みの受付が始まっています。 このツアーは、車庫を見学した後、ス
続きを読む「かなざわ総本舗」出陣餅の自販機 上越市にある「かなざわ総本舗 稲田本店」には、上越銘菓の出陣餅が購入できる自販機が設置されています。 24時間いつでも購入でき、紙袋も付いているのでそのまま贈り物として使用できます。 出
続きを読む上越市本町5丁目の楽器店「二葉楽器 本町店」が本町商店街から移転し、3月に上越市富岡のパティオ2階に新しくオープンすることになりました。 「二葉楽器」を運営する二葉商事株式会社は、楽器の販売をはじめピアノの調律、楽器の修
続きを読む直江津ショッピングセンター エルマール内にある無印良品 直江津にて、2023年1月29日(日)「春待ちつながる市」が開催されます。 春待ちつながる市 ■開催日時:2023年1月29日(日)10:00~16:00 ■会場:
続きを読む新潟県上越市三和区の人気カフェ「manmaru terrace(マンマルテラス)」は2023年1月から、同市大道福田の「上越あるるん村」で、キッチンカーによるクレープ販売を始めた。上越市産の米粉を使った生地で看板商品のシ
続きを読む