新型コロナ16日(月) 上越市19人、妙高市0人、県内全体295人
新潟県は16日(月)、新たに上越市で19人の新型コロナウイルスの感染者が確認されたと発表しました。県内全体は295人(新潟市172人)です。妙高市で感染者は確認されませんでした。 <新たな集団感染(上越保健所管内)> 高
続きを読む新潟県は16日(月)、新たに上越市で19人の新型コロナウイルスの感染者が確認されたと発表しました。県内全体は295人(新潟市172人)です。妙高市で感染者は確認されませんでした。 <新たな集団感染(上越保健所管内)> 高
続きを読む上越警察署は16日(月)、窃盗の容疑で住所不定、無職の23歳の男を逮捕しました。 警察によりますと、男は今年3月23日午後5時30分ごろ、上越市内のレジャー施設で30代女性が所有するハンドバックを置引きしました。バックの
続きを読むマゼフェス2022(第5回 マゼランペンギン クラフトフェスタ上越)開催概要 6代目となる上越市立水族博物館が「うみがたり」として開業してから、この6月に開業4周年を迎えます。 この水族館にますます愛着をもってもらい、”
続きを読む新潟県上越市は2022年6月4日、3回目の新型コロナウイルスワクチン接種を受けていない人を対象に、集団接種を実施する。5月16日午前9時から予約を開始する。 接種会場は市役所木田第1庁舎1階ホールで、時間は午前8時半から
続きを読む新潟県内で15日、新たに414人の新型コロナウイルス感染が発表されました。 各市町村の感染状況は下記の通りとなっています。 新潟市 130人 村上市(滞在含む) 13人 新発田市 41人 阿賀野市 23人 胎内市(滞在含
続きを読む圧倒的な辛さと風味をお楽しみください! 妙高市の発酵辛味調味料「かんずり」シリーズに、通常のトウガラシではなく、激辛で知られるハバネロで仕込んだ新商品「ハバネロかんずり」が4月下旬に登場し、話題を呼んでいます。 今年4月
続きを読む個人住宅の庭などを開放して、花を観賞する恒例のイベント「上越オープンガーデンと花めぐり」が14日、上越市の高田地区を中心に始まりました。ことしは開催15周年を記念し、本町3丁目の雁木通りプラザに参加者が持ち寄った花が飾ら
続きを読む日時:5/28(土)19:30開演 会場:JAZZ Swing(上越市仲町3-7-7 TEL:080-5536-2753) 入場料:¥2,500
続きを読む新潟県は14日(土)、新たに上越市で63人、妙高市で5人の新型コロナウイルスの感染者が確認されたと発表しました。県内全体は460人(新潟市194人)です。 <新たな集団感染(上越保健所管内)> 小中学校 関連 5人(14
続きを読む次回開催は6月25日、26日 新潟県上越市で開催される「マゼフェス2022」内、特設ブース。 ペンバザの人気出品者20組による珠玉の作品たちと&ペンギン雑貨店「ペンギンと。」が新潟にまいります。
続きを読む今年の春に開幕した女子ソフトボールの新リーグ「JDリーグ」の試合が5月21日(土)、22日(日)に、上越市高田城址公園野球場で行われます。 去年の東京オリンピックで金メダルを獲得したソフトボール女子日本代表。勢いそのまま
続きを読む