上越&周辺地域のイベント情報〈6月28日〜7月11日〉

新潟県上越市を中心に、向こう2週間の上越地域の主要イベントをまとめました。悪天候や感染症などで急に中止になる場合もありますので、お出かけ前に公式サイトなどでご確認ください。掲載希望は、催しの内容、ちらしのPDF、公式サイトのURLやSNSのアカウントなどを、上越タウンジャーナル宛てにメール (event@joetsutj.com)してください。イベント情報の公開は毎週木曜、ご連絡はイベント開催日の1週間前までにお願いします。FAXは025-526-4628(なるべくメールで)。

6月28日(金)

  • ホタルと天の川を見る会 上越清里星のふるさと館(清里区) 18時50分〜21時 〜29日 雨天中止 参加無料 定員車10台 申し込みは同館公式サイトまたは同館025-528-7227 ちらし
  • 直江津駅前通り七夕祭り 午後〜7月8日 *真行寺幼稚園、たちばな認定こども園、なおえつにこにここども園が制作した七夕飾り9本を展示

6月29日(土)

  • 至福のマルシェ 上越モール・フードコート内(とよば) 10時30分〜17時  インスタグラム ちらし
  • 正善寺古道散策会 上越市正善寺地区 午前8時30分〜15時30分頃 事前申し込み制 ちらし
  • 市民セミナー「多様な性について考える LGBT超基礎講座」 上越教育大学講義棟301特別講義室 13時30分〜15時30分 参加無料 定員200人程度 申し込み終了 *講師は弁護士の黒田隆史さん 詳細はこちら
  • ドキュメンタリー映画「フィシスの波文」上映 高田世界館(本町6) 〜7月5日 *29日と30日の上映後にトークイベント 上映スケジュール 公式サイト
  • 上越トレジャーゲット 名立の海で宝を探せ うみてらす名立と周辺海岸(名立区) 10時〜12時 *海岸ごみ拾いをしながらクイズに答えて賞品を目指す。参加費小学生以上500円。定員150人 ちらし 申し込みはこちら
  • 親子フェスタ 秋山塾直江津東校 10時〜15時 ワークショップイベント ちらし インスタグラム
  • ツキノワグマと山を正しく知って身を守る方法を学ぼう 名立地区公民館 10時〜12時 事前申し込み制 ちらし
  • NPO法人上越スポーツラボDEW「第2回セミナー&ワークショップ」 無印良品直江津オープンムジ セミナー10時30分〜12時30分、ワークショップ13時〜16時 申し込みフォーム ちらし
  • Disco Monde(ディスコ・モンド) 高田世界館 18時30分〜21時30分 DJイベント 15時〜17時30分は高田世界館前広場でドリンクなど出店あり ちらし インスタグラム
  • 高田本町七夕まつり 高田本町3、4、5商店街 〜7月7日 *地元幼稚園、保育園計27園が制作に参加した七夕飾りをアーケード下に展示

6月30日(日)

  • 気軽にクラシックピアノコンサート 高田まちかど交流館(本町3) 11時〜12時 入場料500円 予約不要 *山口裕佳理さんによるピアノ演奏 ちらし
  • 杉田庄一生誕百周年事業 上越市市民プラザ(土橋) 13時30分〜記念式典と記念講演(パネル展と模型展は10時〜17時) *旧海軍戦闘機のエースパイロットで浦川原区出身の杉田庄一の生誕百年を記念したイベント 記事 Facebook
  • 熱気球で空飛ぶ体験 金谷山公園 10時〜14時(雨天や強風の場合中止) 中学生以上2000円、小学生1500円、未満児1人無料(2人目から1人500円) *上越若者みらい会議主催、フリーマーケットも開催 申し込みはこちら(LINEID  103zuybl)
  • 夏越の大祓 陀羅尼八幡神社(北本町2) 18時〜 記事
  • 環境フェア2024 上越科学館 9時〜15時 入場無料 *環境問題などにまつわる展示や体験企画を実施 ちらし 詳しくはこちら

7月1日(月)

  • 切手画展 高士郵便局(飯田) 〜7月31日 平日9時〜17時 *吉越智秀さんによる切手画15点を展示

7月3日(水)

  • 対話絆塾の練習講座「本当の話し上手は聴き上手」 市民プラザ 10時〜 参加費500円(学生300円) ちらし

7月5日(金)

  • 「お母さんたちの日常」手作り作品展示・販売会 MAHORA西野谷 10時30分〜16時 かご、刺し子、織物など ランチ&カフェも ちらし インスタグラム
  • PCスキル基礎科公共職業訓練説明会 上越人材ハイスクール 10時~1時間程度 ちらし

7月6日(土)

  • Special Jazz Concert 宮本貴奈 feat.SUPER BRASS STARS 上越文化会館 17時開演 チケット一般5000円、高校生以下3000円 ちらし
  • なおえつ駅前通り互の市 互の市広場(中央1) 10時〜13時 *農産物や特産品販売。11月まで毎月第2土曜開催 ちらし
  • 「親鸞と越後」文化講演会 五智歴史の里会館 14時〜15時30分 講師:太田空賢氏 ちらし
  • こども食堂 清里いばしょベースCha-ya(清里区武士) 9時〜14時(昼食は12時から) 高校生以下200円(未就学児無料)、大人400円 50食限定 インスタグラム ちらし
  • なつかしき表紙絵 玉井力三展 小林古径記念美術館 〜9月1日 ちらし
  • 新井七夕祭り えちごトキめき鉄道新井駅横広場 16時〜20時 *ビアガーデンやファイヤーパフォーマンス(19時半〜)など ちらし 詳細、問い合わせはインスタグラムまで
  • 七夕ハッピーマーケット イレブンプラザ広場(本町4) 〜7日 9時30分〜16時 *手作り小物市
  • あまとみトレイル3 戸隠キャンプ場〜笹ヶ峰乙見湖休憩舎 7時〜15時30分頃 参加費6000円 申し込みはこちら
  • 上越ワインフェス 高田まちかど交流館 11時〜17時 約50種類のワインを飲み比べ 7月5日まで試飲の前売りチケット販売中 ちらし インスタグラム
  • 佐渡ロケ映画「わたくしどもは。」「ブルー・ウインド・ブローズ」監督ら舞台あいさつ 高田世界館(本町6) 「ブルー・ウインド・ブローズ」12時20分上映回終了後と、「わたくしどもは。」14時15分上映回終了後 *両作品を手掛けた富名哲也監督、畠中美奈プロデューサーが登壇。料金は作品鑑賞料に含む 詳細は高田世界館HP
  • 箏×フルートコンサート 小林古径記念美術館古径画室 第1部10時30分〜、第2部13時〜 入場料2000円(美術館入館料込み) 要予約 予約は専用フォームまたは電話090-4424-8970(小出) ちらし

7月7日(日)

  • 七夕の星を見る会 上越清里星のふるさと館(清里区) 19時〜22時(最終入館21時30分) *プラネタリウム上映、七夕クイズラリーなど ちらし 公式サイト
  • 高田本町防災フェス 高田本町3、4、5商店街 10時30分〜15時30分 *防災ワークショップやはたらく車展示、キッチンカー出店 商店街のインスタグラム
  • 正善寺あじさいまつり 正善寺工房(下正善寺) 10時〜15時 *枝豆詰め放題販売(11時〜)や飲食店出店、七夕飾り作り、縁日など ちらし
  • おおがた百縁笑店街 大潟区 *参加店でお得な商品やサービス販売。コミュニティプラザでは七夕企画も 公式サイト インスタグラム
  • 移住者 to meet up 清里いばしょベースCha-ya(清里区武士) 10時〜12時 移住者と地元住民の交流 ちらし
  • 対話絆塾の練習講座「本当の話し上手は聴き上手」 レインボーセンター 10時〜 参加費500円(学生300円) ちらし
  • あまとみトレイル4 笹ヶ峰乙見湖休憩舎〜杉野沢温泉 8時15分〜15時頃 参加費5500円 申し込みはこちら
  • 田麦のぶなの森×デジタルデトックス体験会 農家民宿うしだ屋(大島区田麦)集合 10時〜16時30分 定員20人 参加費1000円(おにぎりと豚汁付き) ちらし 申し込みは専用フォームか電話080-5181-8847(牛田)

7月8日(月)

  • やさしいヨガ 妙高高原ビジターセンター工作室 10時〜11時 参加費1500円 申し込みはこちら

申し込み受け付け中

  • 南葉高原キャンプ場ニジマス釣り 7月20日(土)、21日(日)、9月21日(土)、22日(日) 南葉高原キャンプ場(中ノ俣) いずれも10時〜15時 1竿1500円で45分釣り放題 *上越若者みらい会議主催、釣れなくても2匹プレゼント 申し込みはこちら(LINEID  940ngnlz)
  • 蓮を描こうⅢ 7月27日(土) 高田城址公園(本城町) 8時45分〜15時30分(オーレンプラザで8時30分〜受付) 参加費1000円 申し込み締め切り7月22日 ちらし 申し込みフォーム
  • 県民介護知識・技術習得講座 7月23日(火)、24日(水)、30日(火) 上越市市民プラザ 10時〜16時 介護体験・入門コース 受講料無料 ちらし
  • 上越教育大、県立看護大連携公開講座「自分らしく、すこやかに生きるコツ」 7月13日(土) 上越教育大学 13時30分〜15時30分 入場無料 要申し込み(締め切り7月10日) ちらし
  • 羊毛フェルト体験 7月20日(土) 妙高高原ビジターセンター工作室 10時〜 申し込みはこちら
  • 実験&工作&親子防災教室 7月30日(火) 地すべり資料館(板倉区) 9時30分〜11時30分 定員:小学生と保護者15組30人(申し込み多数の場合抽選。締め切り7月19日) 詳細、申し込みはこちら

*申し込み状況によって受け付けを終了している場合もあります。

開催中

  • 岩澤弘写真展 大和郵便局 〜6月28日
  • 初夏のペンまつり うみがたり(五智2) 〜6月30日 マゼランペンギンのリモート巣穴ツアーなど 公式サイト
  • 夏越の大祓茅の輪くぐり 陀羅尼八幡神社(北本町2)〜7月6日 茅の輪守りは300円で頒布 7時〜18時 記事
  • 七夕フェア 上越清里星のふるさと館(清里区) 〜7月7日 *館内で書いた短冊をプラネタリウムで投影 ちらし 公式サイト
  • 佐渡島絶景フォト展 フルサット内フルサットアップス(上越妙高駅西口) 〜7月21日 *佐渡PRフォトグラファー伊藤ヨシユキさんの作品展 佐藤さんインスタグラム
  • 堀川紀夫写真展 ネイチャーフォトギャラリーi(本町3、メガネとカメラの石倉内) 〜8月31日 9時〜18時30分(8月31日15時まで) 案内はがき
  • すみっコぐらしすいぞくかん meets 上越市立水族館うみがたり うみがたり 〜9月23日 公式サイト
  • 2024清水孝司天体写真展「ー雲の上には宇宙(そら)ー」 上越清里星のふるさと館(清里区青柳) 〜11月25日 ちらし
  • 小川未明文学館特集展示1「新収蔵品展 令和5年度収集資料」 小川未明文学館 〜12月18日 10時〜18時 月曜休館(祝日の場合はその翌日)、第3木曜 公式サイト

記事参照元:上越タウンジャーナル