ゆったり買い物を 10月まで本町商店街「ちょこっとマルシェ」

上越市本町4のイレブンプラザ広場で15日、本年度初回の「ちょこっとマルシェ」が開かれた。同日は手作り雑貨やスイーツの販売、占いやアロマ体験などの4店が出店。通行人が足を止め、買い物や店主との会話を楽しんでいた。
高田の街中を会場にしたマルシェイベント。10年ほど前から続けられている。開設日は4月から、8月を除く10月までの毎月、月の中日前後に実施している。
イベント事務局の寺尾美香さんは「平日のまったりとした時間、商店街に足を運び、ちょこっとずつ買い物を楽しんでもらえれば」と願った。
今後の日程は5月15日、6月13日、7月15日、9月15日、10月15日。時間は午前10時から午後4時まで。出店者も募集している。問い合わせは寺尾さん(電080・4324・9444)へ。

◇交流楽しみに 最年長出店者の丸山トミエさん
今年も「まあるばあちゃん」でおなじみ、最年長の丸山トミエさん(94)が出店。娘の河野洋子さん(72)と共に店に立ち、着物をリメークしたバッグやポーチなどを販売している。
かつては学生服縫製の仕事に携わっていたという丸山さん。使い慣れた「相棒」のミシンを駆使した布小物は使い勝手が良く、工夫を凝らしたデザインが好評を得ている。
初日は丸山さんを訪ねた知人との再会を喜んだり、買い物客との交流を楽しんだりしていた。
丸山さんは「皆さんの仲間に入れてもらい、感謝している。これからも楽しみながら続けていきたい」と笑顔で話した。
記事参照元:上越タイムス電子版