【動画】10月から提供料理を一新 トキ鉄「雪月花」 コース数増やしソムリエ乗車も
新潟県上越市のえちごトキめき鉄道(鳥塚亮社長)は2022年10月から、観光リゾート列車「雪月花」の提供料理を、2016年の運行開始以来初めて全面リニューアルする。料理のコースを2種類から4種類に増やすほか、ワインソムリエ
Read more新潟県上越市のえちごトキめき鉄道(鳥塚亮社長)は2022年10月から、観光リゾート列車「雪月花」の提供料理を、2016年の運行開始以来初めて全面リニューアルする。料理のコースを2種類から4種類に増やすほか、ワインソムリエ
Read more板倉区の光ケ原高原で、今年もソバの花が咲いている。天候不順の影響で生育に遅れが出ている部分もあるが、白い花が霧の中に浮かんだり、秋晴れの空の下で高原の風に揺れたりと、天気に応じた風景を眺めることができる。見頃は今月中ごろ
Read moreテレビ朝日系列で放送されるバラエティ番組「帰れマンデー見っけ隊!!」に2022年9月12日、新潟県妙高市が登場する。MCを務めるサンドウィッチマンとゲストの岡田准一さんらが秘湯を目指し、飲食店を探す旅を繰り広げる。 サン
Read moreおばんなりました。 「ごとうさんち」です。 とあるYouTuberさんの動画を見て一目惚れ 「このキャンプ場に行きたい❗️」 と言う事で暑さも落ち着きをみせた9月に 「ごとうさんち」再始動! しかしこ
Read more新潟県は10日(土)、上越市で95人、妙高市で21人の新型コロナウイルスの感染者を確認したと発表しました。県内全体は1356人(新潟市560人)でした。 <新たな集団感染(上越保健所管内)> ■小・中学校 関連 8人(
Read more9月10日の「下水道の日」にちなみ、新潟県上越市内にあるデザインマンホール16種類を紹介する。マンホールの蓋は自動車で通過したら見過ごしてしまうが、ゆっくりと歩けば“路上の芸術”を楽しむことができる。ウオーキングを兼ねて
Read more滝や洞窟など、大自然のなかでテントサウナを楽しむ「アウトドアサウナ体験会」が大島区板山不動尊で10月29日(土)に開催されます。 このイベントは、板山町内会が地元の板山不動尊の存在をもっと多くの人に知ってもらいたいと、里
Read more新潟県上越市によると、2022年9月に入り、市役所職員を名乗った男から還付金手続きを促す不審電話が市民宅に相次いでいるという。いずれも「保険の関係で青色の封筒を送付したが、まだ手続きがされていない」などと言われたり、口座
Read more秋の高校野球 北信越地区新潟県大会が8日(木)から始まり、きょう9日(金)は上越勢が初戦を迎えました。そのうち関根学園は、十日町高校と長岡市悠久山球場で対戦しました。 関根学園 対十日町高校は、序盤は両者ともにヒットをつ
Read more田んぼアートでNHKの番組キャラクター「カネオくん」を描いたイネの刈り取りが9日(金)行われ、妙高市立新井北小学校の児童が鎌を使って30キロ分を収穫しました。 稲刈りに挑戦したのは、新井北小学校の5年生43人です。田んぼ
Read more新潟県は9日(金)、上越市で91人、妙高市で26人の新型コロナウイルスの感染者を確認したと発表しました。県内全体は1590人(新潟市573人)でした。 <新たな集団感染(上越保健所管内)> ■幼稚園・保育所など 関連 5
Read more