10/20(木)カテリーナ in ばりあんと2
10月20日(木) OPEN 18:30 START 19:00 チャージ ¥4000(1D) 日本在住のウクライナ民族楽器・バンドゥーラ奏者のカテリーナさんが上越市にやって来ます。
Read more10月20日(木) OPEN 18:30 START 19:00 チャージ ¥4000(1D) 日本在住のウクライナ民族楽器・バンドゥーラ奏者のカテリーナさんが上越市にやって来ます。
Read more秋といえば、栗! 三和区にある宮沢栗農園では、2022年9月15日から生栗・焼栗の販売が始まっています。 宮沢栗農園の栗は、収穫後に0℃に保たれた氷蔵庫で1か月ほど貯蔵し、熟成させることが特徴です。 栗の中のでんぷんがシ
Read more新潟県上越市は2022年9月17日から、高田城址公園など市内3か所の公園でキッチンカーによる飲食サービスの社会実験を行っている。これまで公園内へのキッチンカーの個人出店はできなかったが、公募に応じた事業者が出店し、市はニ
Read more上越市教育委員会は2022年9月19日、台風14号の本県への接近に伴い、明日20日は市立小中学校全69校と市立高田幼稚園を臨時休校、休園とすると発表した。 また同市によると、市立保育園34園は登園自粛を保護者に要請する。
Read moreデジタルの日やデジタル月間に合わせて、「親子でデジタルに触れてみよう! in 上越・妙高」が10月8日(土)に上越妙高駅周辺や高田本町商店街周辺を会場に開催されます。現在、参加者を募集しています。 10月はデジタル庁が定
Read more新潟県は19日(月)、上越市で17人、妙高市で4人の新型コロナウイルスの感染者を確認したと発表しました。県内全体は757人(新潟市356人)でした。 感染者累計(9月19日現在) ■上越市 1万6206人 ■妙高市 2
Read more<北越急行 ほくほく線> 20日(火)は、始発から夕方ごろまで六日町駅~越後湯沢駅間が区間運休となります。台風接近によりJR上越線浦佐駅~水上駅間で運転を見合わせるためです。 ※20日は六日町駅~直江津駅間での運行となり
Read more人気が高まっているアウトドアのキャンプについて、バーベキューを囲いながら自然のなかでキャンプ愛を語り合う「じょんのびキャンプミーティング」が、頸城区の大池いこいの森キャンプ場で23日(金・祝)に開催されます。 大池いこい
Read more上越海上保安署によると2022年9月18日午前6時58分、新潟県上越市の直江津港内で、強風のため漂流したカヤックと、エンジンが故障したプレジャーボートの乗船者から救助要請があり、同署所属の巡視艇「たつぎり」が出動した。い
Read moreサイクリングアプリをダウンロードして、上越地域など県内3エリアのコースを完走すると新米などが当たるキャンペーン「ツール・ド×にいがた」(新潟県主催)が11月13日まで開催されている。各地の地形を生かした走り応えのあるコー
Read more新潟県は18日(日)、上越市で65人、妙高市で10人の新型コロナウイルスの感染者を確認したと発表しました。県内全体は1085人(新潟市397人)でした。 <新たな集団感染(上越保健所管内)> ■小中学校 関連 5人(県が
Read more