今年はオーストリアビール&フードも!「レルヒ祭」2月3日(土)、4日(日)に開催
上越市の冬の一大イベント「レルヒ祭」が今年も2月3日(土)、4日(日)の2日間、上越市大貫の金谷山スキー場で開催されます。 【中止】少雪のため、スノーモービル体験(両日)と本町会場での雪灯籠は中止となりました。 レルヒ祭
Read more上越市の冬の一大イベント「レルヒ祭」が今年も2月3日(土)、4日(日)の2日間、上越市大貫の金谷山スキー場で開催されます。 【中止】少雪のため、スノーモービル体験(両日)と本町会場での雪灯籠は中止となりました。 レルヒ祭
Read more【ドーナツ屋さん始動🍩】 密かに飲食店営業許可を取得していた、たてよこ書店奥のキッチン。 工事は昨秋に完了していたのですが、諸々の事業が重なり、活用スタートが少し遅くなってしまいました。 これから少しずつ動かしていきたい
Read more新潟県上越市を中心に、向こう2週間の上越地域の主要イベントをまとめました。事前申し込みやチケット購入が必要な場合があります。能登半島地震の影響や感染症などで急に中止になる場合もありますので、お出かけ前に公式サイトなどでご
Read more能登半島地震から1カ月。現地のすさまじい被害にいても立っていられず、行動を起こした人が上越にもいる。2人から思いを聞いた。 ◇物資仕分けひたむき 上越市の小学生、木原悠太君 上越市の小学6年。能登半島地震のすさまじさや避
Read more上越市の友好都市、韓国・浦項市の高校生20人が31日までの3日間上越市を訪れ、市内の高校生と交流して部活動などを体験しました。 浦項市の高校生20人は、31日までの2泊3日、上越市内の家庭にホームステイし、伝統工芸品バテ
Read more元日を襲った能登半島地震から今日(2024年2月1日)で1か月――。震度5強を観測した新潟県上越市では、土砂崩れや津波被害で通行止めとなっていた国道や市道が通行再開するなど、交通の復旧が進んでいる。津波で多くの浜茶屋が流
Read more