災害ボランティア募集 6月9日にバスで石川県能登町へ

6月9日(日)に石川県能登町に向けて災害ボランティアバスが運行します。現在、バスに乗って、現地で支援活動を行ってくれる災害ボランティアを募集しています。

チラシ

この災害ボランティアバスは上越市社会福祉協議会、妙高市社会福祉協議会、上越青年会議所、妙高青年会議所、くびき野NPOサポートセンターの5つの団体が主催して運行するものです。

運行日は6月9日(日)で、活動先は石川県鳳珠郡能登町です。活動内容は午前9時から午後2時30分の間、家の片づけや荷物の運び出し、家具の移動、掃除などを予定しています。活動内容は被災地の状況などによって調整されます。

申込みは上越市社会福祉協議会 地域福祉課に電話で申し込んでください。ボランティアに参加できるのは、18歳以上の上越市民、または妙高市民です。高校生は参加できません。締切は6月5日(水)、定員は先着30名です。定員になり次第申込みは終了となります。

詳しいスケジュールや服装、持ち物などはチラシで確認してください。

災害ボランティアバス運行 災害ボランティア募集
■日時:6月9日(日)出発3:30
■出発場所:上越総合福祉センター 集合(上越市木田新田1-1-3)
■活動先:石川県鳳珠郡能登町
■参加費:無料
■対象者:18歳以上の上越市民、妙高市民(高校生不可)
■定員:先着30名
■申込締切:6月5日(水)※定員になり次第、申込締切
■問い合せ:TEL025-526-1515(上越市社会福祉協議会 地域福祉課/平日8:30~17:30)

記事参照元:上越妙高タウン情報