新型コロナ2日(金) 上越市131人、妙高市16人、県内全体2134人
新潟県は1日(木)、上越市で131人、妙高市で16人の新型コロナウイルスの感染者を確認したと発表しました。県内全体は2134人(新潟市768人)でした。 <新たな集団感染(上越保健所管内)> ■小中学校 関
Read more新潟県は1日(木)、上越市で131人、妙高市で16人の新型コロナウイルスの感染者を確認したと発表しました。県内全体は2134人(新潟市768人)でした。 <新たな集団感染(上越保健所管内)> ■小中学校 関
Read more来年4月29日に任期が満了する新潟県議選に、元参院議員秘書の土田竜吾氏(34)が、上越市選挙区(定数5)に無所属で出馬する方針を固めたことが、1日分かった。 近く記者会見を開き明らかにする予定。今期限りで引退する現職、秋
Read more上越教育大学附属中学校の吹奏楽部が3日(土)、県代表として西関東大会に出場します。本番直前の練習の様子を取材しました。 附属中の吹奏楽部は、7月に行われた県吹奏楽コンクールで銀賞を受賞。その後の選考会で、西関東大会に出場
Read more上越妙高駅自由通路にWi-Fiの技術を活用して人の流れを把握するシステムが設置され、1日(木)から試験運用を始めました。 この取り組みを始めたのは、上越妙高駅西口フルサットにある情報サービス業のデジタルマネージ・ウィズエ
Read more新潟県上越市で飲食店の「お蕎麦 慶」「ロケット食堂」など経営していた「株式会社 慶兆」(上越市藤塚、登記上は妙高市関川)は2022年8月31日までに事業停止し、事後処理を弁護士に一任した。今後は破産による整理を予定してい
Read more新潟県上越地域を中心に、向こう2週間の県内や北信地域の主要イベントをまとめました。事前申し込みが必要なイベントや、チケット購入が必要な場合があります。新型コロナウイルスの影響などで急に中止になる場合もあります。お出かけ前
Read more新潟県は1日(木)、上越市で244人、妙高市で36人の新型コロナウイルスの感染者を確認したと発表しました。県内全体は2940人(新潟市1054人)でした。 <新たな集団感染(上越保健所管内)> ■幼稚園・保育所等 関連
Read more県立上越テクノスクール2年の長谷川颯汰さんが、ものづくり競技の全国大会、自動車整備部門で銅賞に輝きました。 長谷川さんが挑んだのは、広島県で7月に開かれた「若年者ものづくり競技大会」の自動車整備部門です。本番では全国から
Read more上越警察署は2022年9月1日午前9時36分、新潟県上越市東本町3の県道交差点で、横断歩道を横断中の70代女性をはねたとして、同市西城町1に住む教員の洞谷亜里佐容疑者(62)を自動車運転死傷行為処罰法違反(過失運転致傷)
Read more障がい者のアート作品を、地酒のラベルに活用するプロジェクト「ぼくらのShuShuShu(しゅしゅしゅ)」で、作家のひとり、石塚杏珠さんが30日(火)、上越市三和区の丸山酒造場を訪れ交流を深めました。 「ぼくらのShuSh
Read more1911年(明治44年)に新潟県上越市で日本で初めてスキーを伝えたオーストリア・ハンガリー帝国の軍人、レルヒ少佐から直接指導を受けた体育教員が残した一本杖スキー術のメモが2022年8月31日、所有者から市立歴史博物館に寄
Read more