動画】熱気に包まれ3年ぶり直江津祇園祭フィナーレ 八坂神社で「御饌米奉納」

新型コロナウイルスの影響で3年ぶりの開催となる上越まつりの直江津祇園祭を締めくくる「御饌米(おせんまい)奉納」が2022年7月29日、新潟県上越市西本町4の八坂神社で行われた。熱気の中、直江津地区の若衆が米俵を担ぎ、観客

続きを読む

〈速報〉新型コロナ・29日 上越256人、妙高37人、糸魚川26人 県内2645人

県などは29日、新型コロナウイルス感染症について新たな感染患者数を発表した。県内では2645人が確認された。  上越3市関係では上越市が滞在者2人を含め256人、妙高市が滞在者1人を含め37人、糸魚川市が滞在者1人を含め

続きを読む

リージョンプラザ上越でキッチンカーや野菜販売 出店者募集

新潟県上越市下門前のリージョンプラザ上越は、館内の売店閉店に伴い、土日祝日や夏休み期間限定で、キッチンカーと青空市の出店場所を入り口などに設けている。2022年7月23日はキッチンカー3台と地元農家が入り口付近に出店し、

続きを読む

【動画】妙高市がオーガニック食材などの量り売り専門店をオープン 道の駅あらいに7月30日

包装ごみや食品ロスの削減を目指す新潟県妙高市の量り売り実証店「HAKARossa MYOKO(ハカロッサ ミョウコウ)」が2022年7月30日、同市長森の道の駅あらい「四季彩館みょうこう」内にオープンする。個包装されてい

続きを読む

コロナ感染急拡大 検査を受けたら「スタンバイパスポート」に登録を

コロナ感染が急拡大するなか、県は、検査を受けた人があらかじめ個人情報を入力しておく「スタンバイパスポート」の利用を呼びかけています。これにより、検査で陽性が判明した場合に関係機関が素早く情報を共有し、聞き取りなどの負担を

続きを読む

上越市立の中学校でアレルギー食材の誤食 職員がアレルギーの生徒を未把握

上越市立の中学校で5月26日、アレルギー対応をしている生徒に対し、アレルギー食材が付着した可能性がある副菜を提供していたことがわかりました。幸いにも生徒にアレルギー症状の発症はみられませんでした。 上越市教育委員会により

続きを読む

金融機関職員かたりキャッシュカードだまし取る 自称埼玉県の26歳男を逮捕

上越警察署と新潟県警機動捜査隊は2022年7月27日午後1時21分、自称埼玉県所沢市に住む飲食店従業員の山口裕大容疑者(26)を特殊詐欺(預貯金詐欺)の疑いで緊急逮捕した。 同署によると、山口容疑者は氏名不詳者と共謀し同

続きを読む