国民スポーツ大会冬季スキー競技会 清水亜複合優勝、純飛躍準V成年男子B アルペン大回転・渡邊、高橋、森村2位

第79回国民スポーツ大会冬季大会スキー競技会が13~16日、秋田県鹿角市で開かれた。上越勢はノルディック複合成年男子Bで清水亜久里(日本ビール、新井高―専修大出)が優勝するなど各種目で入賞者が相次いだ。

清水亜久里

清水は前半飛躍でトップとほぼ同得点の2位で折り返し、後半距離5キロは2番目のタイムで2位に26秒9差をつけ悠々と逃げ切った。前日の純飛躍成年男子Bでも2位に入り、2種目で存在感を見せた。

渡邊渚

アルペン(大回転)は成年女子Aで全日本技術選手権女王の渡邊渚(アルペンブリックスキークラブ)、共にインターハイを制した少年男子の高橋陸都(関根学園高3年)、少年女子の森村日菜(同3年)の3選手が2位に入った。

このほか、複合少年男子で清水優貴(新井高2年)が4位に入賞。アルペン少年男子で森尊(高田高3年)が4位、同成年男子Aで大橋陵人(日本大3年、関根学園高出)が5位、同成年男子Cで佐藤栄一(MKフーズ・Myoko Region Sports Club)が6位、同少年女子で佐藤歌ら(関根学園高3年)が7位、同成年女子Bで小川あかり(十日町市スキー協会、城東中教)が8位にそれぞれ入賞した。

クロスカントリー(クラシカル)では成年男子C5キロで目崎才人(高田自衛隊スキー部)が3位、成年女子B5キロで小島千香世(妙高市役所)が5位、少年男子10キロで岡田幸輝(十日町高1年、中郷中出)が5位、岡田龍介(新井高3年)が8位に兄弟入賞、成年男子A10キロで池田遼一(東洋大2年、妙高高原中―長野・飯山高出)が8位に入賞した。リレーは成年男子、少年男子共に3位、女子は5位だった。

各種目の1位と上越勢の結果は次の通り。

◇純飛躍

▽成年男子A (1)小林龍尚(岩手・土屋ホームスキー部)100・0点(13)山川太朗(東京美装興業、妙高高原中―北海道・東海大札幌高―東海大出)(18)山川伶欧(専修大、新井高出)

▽成年男子B (1)小山祐(岐阜・岐阜日野自動車)97・9点(2)清水亜久里(日本ビール、新井高―専修大出)

▽少年男子 (1)三上託摩(北海道・余市紅志高)102・5点(16)清水優貴(新井高)(19)近藤絆(牧中)

◇複合

▽成年男子A (1)木村幸大(岐阜・岐阜日野自動車)(10)山川伶欧(専修大、新井高出)(17)馬場慎平(東海大、同出)

▽成年男子B (1)清水亜久里(日本ビール、新井高―専修大出)

▽少年男子 (1)鈴木教究(十日町総合高)(4)清水優貴(新井高)(11)近藤絆(牧中)

◇アルペン(大回転)

▽成年男子A (1)鏡颯太(山形・日本大)55秒14(5)大橋陵人(日本大、関根学園高出)28上村千春(中央大、同出)

※野本和愛(明治大、関根学園高出)は失格

▽成年男子B (1)新賢範(北海道・Brain)49秒89(29)長江京介(高田自衛隊スキー部)

▽成年男子C (1)清水大(長野・小賀坂スキークラブ)51秒42(6)佐藤栄一(MKフーズ・Myoko Region Sports Club)(65)高橋賢樹(高田自衛隊スキー部)

▽成年女子A (1)広田静空(青森・青森県競技力向上対策本部)56秒12(2)渡邊渚(アルペンブリックスキークラブ)

※水落日子(青山学院大、関根学園高出)は途中棄権

▽成年女子B (1)弥永奈々(滋賀・エアフォルク)52秒93(8)小川あかり(十日町市スキー協会、城東中教)

▽少年男子 (1)五十嵐暖(北海道・小樽双葉高)58秒80(2)高橋陸都(関根学園高)(4)森尊(高田高)(18)山浦竜斗(新井高)

※内田桜太郎(関根学園高)、松尾颯(同)は途中棄権

▽少年女子 (1)川田千聖(北海道・滝川西高)57秒36(2)森村日菜(関根学園高)(7)佐藤歌ら(同)(12)横尾安紀(同)(33)阿部杏樹(新井高)

◇クロスカントリー

▽成年男子A10キロクラシカル (1)笠原将(長野・日本体育大)26分33秒6(8)池田遼一(東洋大、妙高高原中―長野・飯山高出)

▽成年男子B10キロ同 (1)宇田崇二(福井・村田製作所)25分35秒1(9)今村航大(高田自衛隊スキー部)(10)宮尾祐司(同)(13)太田光平(同)

▽成年男子C5キロ同 (1)関真二(長野・関英ドライブイン)13分33秒0(3)目崎才人(高田自衛隊スキー部)

▽成年女子A5キロ同 (1)本田千佳(秋田・秋田県スポーツ協会)14分45秒3(13)宮下美幸(日本大、新井高出)(17)近藤みやび(國學院大、関根学園高出)

▽成年女子B5キロ同 (1)土屋正恵(青森・弘果SRC)14分6秒0(5)小島千香世(妙高市役所)

▽少年男子10キロ同 (1)藤原天聖(北海道・恵庭南高)27分41秒7(5)岡田幸輝(十日町高、中郷中出)(8)岡田龍介(新井高)(10)駒村隼(長野・飯山高、妙高高原中出)

▽少年女子5キロ同 (1)木内絢花(長野・飯山城北中)15分16秒2(20)岸本和奏(新井高)

▽成年男子4×10キロリレー (1)滋賀1時間43分16秒2(3)新潟(宮尾祐司、滝沢育矢、池田遼一、坂井冠太)

▽少年男子4×10キロリレー (1)北海道1時間49分2秒7(3)新潟(佐藤五輪、岡田龍介、岡田幸輝、坂詰真吾)

▽女子4×5キロリレー (1)長野51分51秒6(5)新潟(福原優香、牧田鈴葉、宮下美幸、丸山萠衣)

◇天皇杯(男女総合)得点 (1)北海道(2)長野(3)新潟

◇皇后杯(女子総合)得点 (1)北海道(2)秋田(3)長野(4)新潟

◇スキー競技会年齢区分

※年齢は本年度4月1日現在

【男子】

▽成年A 18歳以上26歳未満

▽成年B 26歳以上34歳未満

▽成年C 34歳以上

【女子】

▽成年A 18歳以上24歳未満

▽成年B 24歳以上

【純飛躍・複合】

▽成年A 18歳以上27歳未満

▽成年B 27歳以上

▽少年全種目 中学3年生以上18歳未満


高橋陸都

森村日菜