新そばシーズン到来 上越・妙高各地で旬を味わうイベント続々
新潟県の上越、妙高の両市で2023年11月、地場産のそば粉を使った風味豊かな新そばが味わえるイベントが開かれる。各地域で個性がある旬のそばを味わえるほか、地元野菜や特産品販売、ワークショップなどを楽しめるイベントもある。
Read more新潟県の上越、妙高の両市で2023年11月、地場産のそば粉を使った風味豊かな新そばが味わえるイベントが開かれる。各地域で個性がある旬のそばを味わえるほか、地元野菜や特産品販売、ワークショップなどを楽しめるイベントもある。
Read more上越市石沢の上越大通り沿いに、スリランカ出身のサマン・クマラさんが作る本格スパイシーカレーを提供する店「エミリスパイシーカレー」が10月23日にオープンしました。 エミリスパイシーカレーがオープンしたのは上越大通りの寺町
Read more新潟県上越地域で長年親しまれるみそラーメンの人気店「食堂ミサ」監修のみそラーメンが2023年10月28日から、上越市五智2の市立水族博物館うみがたり内のレストラン「レストランテ・ロス・クエントス・デル・マール」で販売され
Read more直江津駅にほど近い上越市西本町1丁目に、タイ料理を中心に提供する食堂「カルマ」が9月に移転オープンしました。現在はランチ営業をしていますが、11月からは金曜日と土曜日限定で夜の営業もスタートします。 「カルマ」は去年10
Read more上越市にあるホテル上越パブリックシティ敷地内に「海鮮食堂 マルタケ水産」がオープンしました。 こちらのお店では、糸魚川や能生などの近隣や地元漁港で水揚げされた、新鮮な魚介を主役にした食事や一品料理が味わえます。ご主人自ら
Read more以前、上越市春日山にて2023年9月24日(日)まで営業していたラーメン店「九つ屋」が移転し、2023年10月7日(土)より新店舗での営業をスタートしたことが分かりました。 画像はイメージです 新店舗の場所は、上越大通り
Read more上越市下荒浜のラーメン店「いなば製麺」がおよそ3年ぶりに復活し、9月13日に再オープンしました。 再オープンしたいなば製麺は、以前と同じ店舗で、国道8号沿いのデイリーヤマザキ上越下荒浜店の近くにあります。上越市吉川区の源
Read moreキューバサンドを手にする齋藤さん。今後はモーニングメニューにも取り組みたい考えだ サンドイッチとコーヒーの店「コーヒーアンドサンドイッチ カジュアルデイズ」が22日、上越市大町5にオープンする。営業時間は午
Read more今回は、妙高市の新井ショッピングセンター内に、2023年7月にオープンしたばかりの喫茶室「ポルポロン」に行ってきました。 こだわりの茶葉を使ったドリンクと焼き菓子が味わえるお店です。 お店の入口では、宮崎県産の茶葉を使っ
Read more9/8(金)、9/9(土)はフラダンス、 9/10(日)はベリーダンスグループlu’lu’さんがラインナップ。 連日DJが入る他、保倉川太鼓、ジャグリングパフォーマーささまん、NHK紅白歌合戦でも
Read more上越市大貫にあるカフェ「喫茶たんぽぽ」が、日曜限定でバラエティー豊かなかき氷を提供し話題になっています。 日曜限定でかき氷を提供しているのは、障がい者や高齢者支援などを行っているNPO法人ささえ愛みんなの家が運営している
Read more